taka 4 PCXを初代そして今は1つ前の型になりましたが、ほぼほぼ最新のJF81に付けました。過去、BEAMSのマフラーが好きでずーっとそれで来たのですが今回冒険です。とは言え、ホンダのディラーカタログに載っているので(要は法律順守のお行儀が良い)コテコテの政府認証の既製品です。BEAMSマフラーは純正と変わらない音量でカッコ良くなるので、深夜でも乗れるとても良いマフラーでした。歴代3本買いましたね。さて、本題の商品の話を。変えるのは自宅で行ったのですが、説明書もあり難しくありません。慣れているなら30分で装着いけますね。経験ゼロでも付けられますが、半日の時間と工具が追加購入必要かと思われます。ちょっと困ったのは、マフラーとエキゾーストのナットを閉めるとき、下からの距離が長く、エクステンションバーで尚且つ細めの10ソケットで無いとナットが噛みませんでした。慣れていない方は事前に必ず取り付けイメージを行えば、足りない工具が分かると思いますので、作業イメトレしてください。付けてみると音が静か??ではありません。全体の音量1割アップ+低音トコトコ2割増の締まった音が足されて響きます。ただ爆音とは程遠く、煩いと言っても純正の+5db増し(カタログ掲載)のスペックなので全く神経質になることはないです。数日走り、軽く増し締めすると馴染むのか音が気持ち小さくなります。乗って一月になりますが、運転のコツと商品の中身を見ると結構良い所しか見当たりません。低音が響くときは少しだけアクセルを開けると一気に小さくなるので、アクセルワークを優しくやれば深夜の住宅でも余裕とは言いませんが、適応できる次元です。また中速になると低音はほぼ0になり限りなく純正に近い音量です。後輪ブレーキを握ってロックし、アクセルをクイックにやると4割増しくらいのドコドコドコッという純正では絶対に出ない音量と迫力の空ぶかしも出せたりします。要は、自分の運転次第で音量は調整可能なんです。住宅街で暮らす自分には最高の環境。何度か給油しましたが、燃費も何故か向上していて、+0.1~0.3km/L <avg>程向上しています。またアクセルを開けたとき、0.5秒位とは大袈裟ですが純正と違い引っ掛かりのない加速となり走りもほんの数パーセントの向上を期待できます。ただ他に、走りの違いは判りませんでした。更にオイル交換がしやすくなり(写真で分かるように純正と比べ、手やオイルジョッキがオイル交換口にアクセスしやすい)手も入りやすくなり、下部の洗車もしやすくなりました。半年何も問題なければ、5点満点を上げたいと思います。これなら、他の人にもお勧めです。モリワキのホームページには確かに載っているんですけど、実車の写真じゃなかったので載せました。※商品のモリワキのホームページの掲載写真はHONDAが公開しているPCX車両に合成写真で載せているのため、実車で無いという意味です。また、撮影角度も写真も色もイマイチ見辛い。何でちゃんと取り付けイメージを撮らない?※伊達にディラーと政府認証を受けてませんよね??。--2022 1.30追記---購入から丁度半年後、追加のリア写真は車庫で撮影してみました。外装は特に問題ありません。エキゾーストの穴の部分を撮影しましたが、かなり錆びているように見えます。ステンレスは錆びにくいという事と、何百度の高音、外の0℃以下の温度帯を行き交いするため、一定の錆びや外装が痛むことは理解はありますが、半年でもう良い感じで錆が広がっていて、外に出るのも1年は掛からないように見えてしまいます。他社のマフラーは過去に4本買っていてそれなりに理解はありますが、ちょっとこの半年クオリティーは納得が出来ません。というか、純正のマフラーの錆が嫌で変えたというのに。BEAMSのステンレスマフラーはこのような事が一度もありませんでした。しかも付けていたのは初代PCXです。条件が違うならまだしも排気量も熱量も、運転条件はかなり酷似しています。ぶっちゃけ、BEAMSのマフラーとモリワキどちらがマフラーメーカーの名前を知っているか?なんてアンケートやれば一万倍以上の痛烈な差を付けることになるでしょう。しかし、品質は?状態でした。大手メーカーの品質を疑う事は絶対無いと思っていましたが、名前に隠れたダメな品物や会社があるという事は勉強になりました。情けない事に、100倍以上の資産と商品開発が可能であろう大手メーカなのに物の管理とクオリティが出来ない。取り替えて欲しいほどのレベルです。買う方は他の人もマフラーや状態を確認してください。モリワキとかwネームバリュー、関係ありません