真鍮の経年変化を楽しむ表札で、ビンテージ加工を施したアンティークでお洒落なイメージに仕上げており、錆び止め加工をしていますが、年月と共に実際に色が変化しますので、本物のアンティーク好きな方に向いています
表札サイズ:W150xH66xT3mm|W120xH120xT3mmのいずれかを選択
素材:真鍮
文字加工:彫刻
表札重量:245g
取付方法:ボンド接着かマグネット(裏面磁石貼付)を選択
文字色:イブシ加工(濃いこげ茶)
手作り感が出ますので、ご了承ください
ヴィンテージ風イブシ加工は手作業で、職人の感覚で行いますので、手作り感が出ます。
手作りの為、おしゃれですが仕上がりは1枚毎に異なり、全く同じようにはならないので、ご了承くださいませ。
文字部分は彫刻を行っておりますので、磨いても文字は消えません。
錆止め加工によりサビの発生を少し抑えていますが、屋外では緑青(奈良の大仏や自由の女神などの表面が代表的)が発生し、色が変化していきますので錆びることを前提に、ご検討くださいませ。
なるべく長く持たせたい方は、オプションの艶消しクリアーコーティング(前面のみ)を追加してください。プライマーを2度塗りし、クリアーも2度塗りする4度塗りで仕上げます
3mm厚で重厚な真鍮表札です!
自分で真鍮を明るくしたり、暗くしたり楽しむ表札なので、工作が好きな方に向きます
是非、自分なりに好きな感じに育てて遊んでください
経年変化を楽しんで頂ける表札ですが、黒くなってきますので、真鍮の色を戻したい場合は、メンテナンスが必要になります
標準で錆び止め加工を行っており、屋外暴露試験で2か月では変化無しでしたが、錆びさせたくない方は、軒下でご利用ください
工作が好きでない方、更に強力に錆止め加工をしたい方は、オプションのクリアー塗装(前面のみ)をご用意しましたので、ご用命ください
塗装は、下地のプライマー塗装を2度塗り、艶消しクリアーを2度塗りして丈夫な塗装にしておりますが、塗装が駄目になると真鍮が変色してきますので、ご了承ください
イブシ加工は手作業で手作り感が出ますので、御了承ください
文字は彫刻しており、イブシで黒くしております
![]() | ||
![]() ■送料・手数料について |
![]() ■お支払い方法について 弊社ではお客様からお預かりした個人情報は責任を持って保管し、裁判所・警察機関等、その他正当な理由がある場合を除き、第三者に提供する事は一切いたしません。 |
![]() オーダー商品(表札等)に関しては、個々に合わせて製作する為、返品、交換はお受けすることが出来ません。 |
オクノクリニックでは初診前にも当院での治療により
改善が見込める症状かどうかを確認するため、事前相談を受け付けております。
お気軽にお問い合わせ下さい。