masa 5 よく見かけるウインカースイッチですが、古めの外見を目指す際のリプレイス用としては良いと思います。見てくれの割には作りがしっかりしていますが、カバー部は薄い鉄板にメッキなので雨ざらしだとすぐにさびると思います。カバーはクロムメッキと思われるつやのある綺麗な物ですが締め付けバンドはユニクロメッキなのでぴかぴかではありません。本体にネジをもたず締め付けバンドでカバーを固定する構造ですが手が三本欲しいというようなこともなく簡単に取り付け可能です。配線はギボシ等を使わず配線そのものをネジで閉めこんで接続する古典的な物です。スイッチ側には配線はされておらず(当然同梱もされていません)、車体側から線を伸ばして配線するか、スイッチ側に配線して伸ばした線にギボシ等をつけどこかで接続する必要があります。従って取り付けたい位置まで車両側の配線が届かない場合線を前記のように線を伸ばす必要があります。スイッチ自体は3種、ウインカー用のロッカースイッチ的なもの、あとホーンともしかしたらパッシング用と思われるプッシュスイッチがついています。土台側には切り欠きがついており配線を無理なく外に出せます。必要十分な作りですが、配線や取り付けの説明書はついてきませんのでウェブ検索などで各自お調べになってください。