12
DECEMBER 2022
Oggi最新号
●名称:雑穀加工品
●原材料名:丸麦、白もちあわ、そばの実、胚芽押麦、アマランサス、香り米、挽き割りはと麦、うるちひえ※原材料にそばが含まれています。
●原料原産地名:日本
●賞味期限:2023年8月
●保存方法:直射日光、高温多湿を避けて保存して下さい。
■ 白いブレンド雑穀 ■ 雑穀の匂いや食感が苦手な方へ 雑穀ごはんが体にいいと分かっていても、雑穀の匂いや食感が苦手な方はいらっしゃいます。また食べ慣れている方でも、「今夜のおかずに雑穀ごはんは合わないな‥」と思われた経験がおありではないでしょうか。 こうしたお客様のご意見を踏まえて、香りや色、食感で存在感のある品種を省きつつ、栄養面では遜色のない「白いブレンド雑穀」を開発いたしました。 ■ おかずの邪魔をしないので白飯派にも 「白いブレンド雑穀」には色素が溶け出すような雑穀が入っていないので、炊いても見た目は普通のごはんとあまり変わりません。また香りが強い雑穀を省いているので、お刺身などのおかずと一緒に食べたり、どんぶり物にしても美味しく食べられます。 メニューの邪魔をしないことで、雑穀ごはんを毎日続けたい方にオススメです。またご家族に白飯派の方がいらっしゃる場合にも、雑穀ごはんらしくない「白いブレンド雑穀」はいかがでしょうか。 僕の父親を含め、白飯派の方は男性に多い気がします。 ■ 白くても栄養価はお墨付き 「白いブレンド雑穀」には、当店在籍の雑穀エキスパートが厳選した8種類の雑穀がバランスよくブレンドされています。 ・食物繊維…胚芽押麦、丸麦 ■ お米に混ぜて炊くだけ 「白いブレンド雑穀」に難しいコツは必要ありません。研いだお米1合につき、「白いブレンド雑穀」大さじ1と水大さじ1を入れて軽く混ぜ合わせ、1時間以上吸水させて炊くだけで、香り豊かでもちもちの雑穀ごはんが味わえます。 ※本品はそのままご使用いただけますが、水洗いされる場合は茶こしなどをご利用下さい。 ■ 雑穀は国産を選びましょう 美肌効果や抗酸化作用の成分は、表皮の部分に多く含まれています。雑穀自身が、紫外線や酸化などから自分の身を守るために利用しているからです。 しかし輸入雑穀の場合、輸送中に虫が付かないように「ポストハーベスト農薬」が使用されている可能性があるため、表皮に農薬が残留している危険性があります。栄養を丸ごといただくためにも、雑穀は国産を選びましょう。 雑穀は野生種に近く、厳しい環境や病害虫に強いので、農薬に頼らなくても栽培が可能な作物です。 |
文房具・ステーショナリー
文具好き必見! 伊藤手帳から、「手帳と一緒に使いたい便利な文房具セット」が発売中。
2022.11.04
2022.11.04
PopularKeywords