12
DECEMBER 2022
Oggi最新号
結婚式、お葬式どちらでもお使いいただける、紫色のレーヨンちりめんの台付き袱紗(ふくさ)です。
ポケット式の金封ふくさとは違い、中に入れる金封の大きさをある程度選ぶことができます。
ふくさ板の裏表を使い分けることにより、慶弔問わずご使用いただけます。
箱に入れてお届けします。
◆冠婚葬祭の必需品!台付袱紗(ふくさ)◆
◆台を表や裏にすることで、結婚式、お葬式どちらでもお使いいただけます◆
◆ポケット式の金封袱紗(ふくさ)とは違い、金封の大きさを有る程度選ぶことができます◆
台の面を赤にして御祝いに使用します。
御祝いの場合は、袱紗(ふくさ)の爪を右においてたたみます。
台はつるっと光沢があります。
袱紗(ふくさ)の素材はレーヨン縮緬になります。
御祝い用の赤の台を裏返すと緑がかったグレーになります。
仏事の場合、こちらの面を上にし、袱紗(ふくさ)の爪を左にしてたたみます。
仏事用の台の面も少し光沢があります。
袱紗(ふくさ)を裏に向けると爪をさす部分があり、鞄やバッグの中でバラバラになることはありません。
丹後ちりめん台付き袱紗(ふくさ)は、写真のような箱にお入れしております。
ギフト用にも保管用にもお使いいただけます。
メール便なら、1個につき180円の送料でお送りすることが可能です。
結婚式でもお葬式でも、袱紗(ふくさ)にご祝儀等を包むだけで、「マナーのあるしっかりした人」という好印象をもたれます。
独身の方ならもしかすると、素敵な出会いがやってくるかも・・・
京都ふろしき倶楽部では、大切な方へ贈るお祝いやプレゼントを承っております。 (商品御注文時にプルダウンメニューよりお選びください)
・ラッピング、のし、シール、メッセージカードは無料で対応させていただきます。 ・のし記名をご希望の方は、御注文時の備考欄にご記入ください。
|
文房具・ステーショナリー
文具好き必見! 伊藤手帳から、「手帳と一緒に使いたい便利な文房具セット」が発売中。
2022.11.04