12
DECEMBER 2022
Oggi最新号
【名称】
島らっきょう 海ぶどうセット
【内容量】
1箱 [1箱に 島らっきょう85g 海ぶどう20g]
【賞味期限】
製造日より3ヶ月
【原材料】
○島らっきょう:島らっきょう、醸造酢、みりん、砂糖、食塩、甘味料(ステビア、デキストリン)
○海ぶどう:食塩、海ぶどう(沖縄産)、海洋深層水
【保存方法】
直射日光、高温多湿を避け、できるだけ涼しい所に保管して下さい。
開封後は要冷蔵、開封後はなるべく早くおめしあがりください。
【JANコード】
4526209001205
【販売者】
株式会社オリーブガーデン(沖縄県国頭郡恩納村)
Yahoo!ショッピング エリアアワード2019
沖縄県カテゴリ賞受賞店
営業時間: 月曜日~金曜日 9時~17時
メーカー名 | 大幸商事 |
原産国名 | 日本 |
産地直送 | 沖縄県 |
原材料 | ○島らっきょう:島らっきょう、醸造酢、みりん、砂糖、食塩、甘味料(ステビア、デキストリン) ○海ぶどう:食塩、海ぶどう(沖縄産)、海洋深層水 |
お召上がり方 | 〇島らっきょう:そのまま器に盛りつけてお召し上がり下さい。お酒のおつまみにどうぞ。 〇海ぶどう1.袋を開け海ぶどうをザルなどに移し水気をきります。 2.軽く流水ですすぎます。 3.2〜3分程度水に浸して踊ります。更に塩抜きしたい場合は水を換え同様に浸してください。 4.お皿に盛り付け、ポン酢・ドレッシングなどを小皿に入れて付けてお召し上がりください。 ※直接ドレッシングをかけるとしぼむのでお避けください。※水で戻した海ぶどうは時間の経過とともにしぼんでしまいますのでお早めにお召し上がりください。 |
商品説明 | 島らっきょうとは 泡盛の肴によく合う「島らっきょう」はピリッとした独特の辛味が特徴の伝統野菜です。 よく沖縄料理店では天ぷらとして流通しておりますが、漬物にすると香りや辛味が強調され、 大人向けのおつまみとして美味しくお召し上がりいただけます。 天ぷらはホクホクとしてますが、漬物にするとシャキシャキッと、ビールにもよく合うんです。 らっきょうには、ビタミンB1の吸収を助ける効果のあるアリシン(酸化アリル)が含まれ、今注目されている食品です。 そんな沖縄の香り高い島らっきょうを酢漬けにしたものと黒糖酢につけたものをセットにしました。 お好みでかつお節をまぶすと美味しくお召し上がりいただけます。 海ぶどうは、沖縄のお土産、おつまみといったらコレ! プチプチ食感、鮮やかな半透明の緑色。大人気の海ぶどうです。 海ぶどう(クビレズタ)とは、沖縄ブームで注目された海藻の一種。 別名:グリーンキャビアともいって茎にぶどうの球状の葉のようなものが密生していることから 海ぶどうと名づけられました。 独特の歯ごたえを味わうことができ、なんにでもあうので刺身、サラダ、海ぶどう丼にしてお召し上がりください。 沖縄(うちな〜)のおつまみをご堪能ください。 |
納品書について | お買い上げ明細書は、お荷物に同封いたしません。 |
領収書について | 領収書発行ご希望の方は、ご注文前にこちらをご確認ください。 |
文房具・ステーショナリー
文具好き必見! 伊藤手帳から、「手帳と一緒に使いたい便利な文房具セット」が発売中。
2022.11.04
2022.11.04
PopularKeywords