chola 4 香り良く美味しく作れましたが、辛いものが苦手な方にはおすすめできません。商品ページとパッケージのレシピが異なるので、両方を見て調整しました。邪道な作り方かと思いますが、ご参考までに。①米200gを洗って30分浸水させる。②油30ccを鍋で温めたらみじん切りにした玉ねぎ90gを炒める。適当に切った肉100gを加え、さらに炒める。③ヨーグルト100g、しょうが大さじ1、スパイス5g、水100ccを加えて煮る。④別の鍋に水400cc、塩小さじ1~2を入れて火にかける。沸騰したら①の水を切った米を入れて5分煮る。⑤④の鍋の水気がなくなったら③を加えて蓋をし、弱火で5分煮る。⑥再度水分が飛んだら火を止めて蒸らす。(水が多かったら炒める)④で水を多めに入れた場合は⑤で水を捨てて調整します。ビリヤニ単体で食べる場合は、米200gに対してスパイス10g、肉300gほどまで増やしてもいいかと。***追記***手羽元6本に対しスパイス5gで下味をつけ、同じ手順で調理してみました。単純にスパイスが倍の10gになるので、調整のため玉ねぎ多め(大1/2個)、④の塩を小さじ1に変更。辛すぎるということはなく、食が進む美味しいビリヤニができました。