ストーブの熱で自家発電するエコロジーなファン装置
ストーブトップに置くだけで暖房温度18%アップ!
エコファンは、薪ストーブによって作られた暖かい熱を部屋に循環させるためのファン装置です。
このファンには電池もコンセントも必要ありません。
ストーブの熱を使って自ら発電して羽根を動かします。
特許取得の独自設計。
ウルトラエアーの風量212m3/hに対して、エアーマックス風量297m3/hとなっています。
[サイズ] W140×D109×H247mm 、羽根長さ 235mm、持ち手まで 293mm
[風量] 297m3/h
[重量] 1093g
[材質] 本体/鉄、羽根/アルミ
[その他] 1年保証 , エコファンのモーターは消耗品です。寿命がきたら交換が必要です。
[生産国] カナダ
[UPC] 062503812115
エコファンは表面温度が通常約100℃から約345℃の薪ストーブ用にデザインされています。
※65℃から回転を始めますが、最低作動温度を超えないと有効に発電せず回転が維持されません。
※接地面に凹凸があるストーブの上で利用した場合も
温度が正しく感知されないため有効に発電されず、羽根の回転が維持されません。
ファンが回転することで天井付近に滞留しがちな暖かい空気を床面付近に送ることができます。
空気の循環が生まれ、暖かい空気が部屋の隅々まで広がり暖房温度がアップ。薪の消費も抑えられます。