お米 みたいに炊ける オーツ麦 900g×6袋 燕麦 オート麦 炊飯用 オーツ麦 オートミール シリアル ホールフード ロールドオーツ LOHAStyle ロハスタイル
※産地がカナダ産からオーストラリア産へ変更となりました※
内容量も800g→900gへと規格変更となります。
栄養成分表示(100gあたり)
エネルギー 381kcal
タンパク質 11.1g
脂質 8.2g
炭水化物 70.2g
-糖質 61.4g
-食物繊維 8.8g
食塩相当量 0g
灰分 1.5g
灰分 1.6g
いつものご飯と炊くだけ簡単!美味しい健康生活
・ダイエット・メタボに悩まれている方
・生活習慣が気になっている方
・頑固なトイレのお悩みを抱える方
いつものご飯と炊くだけ簡単で美味しいから続けやすい。
あなたも「オーツ麦」で健康生活を始めませんか?


























お米みたいで美味しいオーツ麦できました!
栄養満点!手軽に美味しく健康に
お米みたいに炊けるオーツ麦900g
オーツ麦のスゴい成分
1 水溶性・不溶性食物繊維がバランスよく摂れる
100gあたり9.4gの食物繊維を含有。
白米の約20倍、玄米の約3.5倍の食物繊維を含んでいます。
β-グルカン、レジスタントスターチなどの食物繊維が豊富で、水溶性と不溶性をバランスよく含有しています。
レジスタントスターチは大腸の奥まで届いて善玉菌の良いエサになります。
β-グルカンはゆっくりとエネルギーに変わっていくため、血糖値が気になる方におすすめでダイエット・メタボ対策に◎
2 たんぱく質、ミネラルが豊富
たんぱく質は、100gあたり12.4gを含有。白米の約2倍。
女性に嬉しい鉄分などのミネラルも豊富に含んでいます。
鉄分は100gあたり3mgを含有。
これはホウレンソウよりも多く、約1.5倍!
3 GI値が低い
GI値とは、食品が糖に代わり、血糖値が上昇するスピードの値です。
値の低い食品は血糖値がゆっくり上昇するので、体への負担が軽くなると言われています。
簡単!お米みたいで美味しいオーツ麦の炊き方
オーツ麦が体にイイことは知っているけど、美味しくない!
そんな方にこそ、当店のお米みたいに炊けるオーツ麦を試していただきたい!
さっと洗ってお米と同じ水加減で一緒に炊くだけで、美味しく召し上がれます。
お米1合とお米みたいに炊けるオーツ麦1合は同じ比重です。
※普通にご飯として召し上がっていただくだけでなく、
リゾット、チャーハン、パエリア、おにぎりなど色々な料理が楽しめます。
調理例:ライスオーツサラダ
作り方
塩を加えたお湯にライスオーツを適量いれ、20〜25分ゆでる
好きな野菜とゆでたライスオーツをオリーブオイルとレモン汁で和える
塩コショウで味を調える
(炊飯器で炊いたライスオーツを使ってもよい)
いつものご飯と炊くだけ簡単!美味しい健康生活
・ダイエット・メタボに悩まれている方
・生活習慣が気になっている方
・頑固なトイレのお悩みを抱える方
いつものご飯と炊くだけ簡単で美味しいから続けやすい。
あなたも「オーツ麦」で健康生活を始めませんか?
お米 みたいに炊ける オーツ麦 900g×6袋 燕麦 オート麦 炊飯用 オーツ麦 オートミール シリアル ホールフード ロールドオーツ LOHAStyle ロハスタイル
白米とオーツ麦を一対一で初炊飯しました。
全然違和感ありません!
白米とオーツ麦が調和されて美味しい炊き上がりになりました!
かつ、子どもも食べやすかったようです★
他の雑穀も入れて、食べ比べしてみようと思っています。
テレビでご飯と変わらず食べられると知り、早速炊飯しました。見た目はやはり真っ白じゃないため、麦が入ってることは分かります
匂いは気にならず食感はお米だけより粒々が良い感じです
家族は混ざったものを嫌うため、自分一人用に炊飯して冷凍しました
カロリーを気にせずお腹いっぱい食べられるため嬉しいです
炊飯器で炊けるのが便利で、リピートです。前回のカナダ産のに比べ、今回のオーストラリア産のは、粒が大きい感じがします。そのせいか、炊き上がりの色合いが濃く、匂いもキツい様な感じがします。私は前の方が良かったかなぁ?
リピート購入です。
食べ始めて、3週間目ですが、これは凄いですよ。何が・・・。便秘気味体質ですが、20日目位から毎日すっきりです。
食物繊維が多いからかな、現時点で毎日お通じあります(堅さも丁度いい感じ)
これからも続けて行くと思います。
オートミールは苦手な方ですが、これは食べやすいです。普通のお米からすると、少しパサつく感じはありますが、それほど気になりません。もう少し安かったら続けやすいです。