新着の子たち
人気ランキング
コジマからのお知らせ
- お店2022/10/28 NEW 今月の療法食10%OFFとお買得カレンダーのご案内
- お店2022/10/21 NEW 商品回収のお知らせ
- お店2022/10/12 【注意喚起】悪質サイト・偽サイトにご注意ください
- 動物病院2022/07/11 日清フーズ マ・マー スパゲッティ チャック付結束スパゲティ 1.6mm 600g × 3個
- お店2022/04/11 各店舗・各病院の営業時間について
能や歌舞伎の演目『三番叟(さんばそう)』やおめでたい儀式曲として、 正月や上棟式、舞台開きなどの場で演じる(巫女)舞いの時に使う三番叟鈴(お稽古用)です。持ち手には緑・黄・赤・白・紫の布(五色緒「ごしきお」)が付いていて、鈴を振ると美しく揺れます。
本商品三番叟鈴(お稽古用)は、祭礼などの御神幸行列や舞台稽古、イベントや学芸会、大学や趣味のサークル活動、幼稚園・保育園・小学校や保育施設などでのお遊戯会のために、気軽に安価にご使用いただくために考案されたものですので、神社仏閣で行われる、本格的な神楽舞には不向きです。
お手頃価格の割に、品質やデザインなど、細部に至るまで配慮の行き届いた大変お値打ち感のある商品だと思います。地方により三番叟鈴、神楽鈴、巫女鈴、七五三鈴、三番蔵、三番鈴などと言う場合があります。神前での巫女舞に最適な高級品[本格三番叟鈴 nm-8944]もございます。
■サイズ
本体:長さ26センチ 幅12センチ
持ち手:長さ15センチ 直径2.4センチ
全長:約70センチ
■色
鈴:ゴールド
台座:ゴールド
持ち手:赤(紅)
五色緒:緑・黄・赤・白・紫
新着商品はこちら | 11,000円(税込)以上のご注文で送料無料! ※大型商品や沖縄・離島へのお届けの場合は除きます。
|
ペットの専門店コジマ - 限りない安心をお客様へ Since1916