asan 5 全くの素人です。洗面所の排水部から水漏れがあったので部位を確認したところねじの部分に亀裂があったのでここから水漏れが発生していると目星をつけました(図右)。業者に頼んでもよかったのですがアマゾンを覗いていると部品を発見したのでダメもとで付けてみようと思い購入してみました。U字ユニットの亀裂ならまだ交換するだけでよかったのでしょうが私の場合ねじを交換する必要があったのでホースを下水管から抜くところから作業が始まりました。写真では綺麗になっていますが作業中はヘドロみたいな汚れや匂いなんかでけっこうばっちかったです、ゴム手袋は必須です。道具としては床のプレートを外すためのドライバーは必須として後は懐中電灯のようなものがあったほうがいいかもしれません、スマホのライトでもいいかも。商品紹介のページでパッキンの向きなどが詳細に乗っているのできちんと確認したほうがいいかと思います。私は適当にやっていたので二度三度と取り付けては水漏れしたので外して付け直し???を繰り返しの末にようやく完了しました(図左)。素人なので質問等には一切お答えできませんがこういう成功例もあると思ってくれれば幸いです。下水ホース付きの商品もあるみたいなので確認できればあらかじめ長さを留意しておいたほうがいいかと思います。私の場合少し引っ張り上げる形になりましたので。