農産物流通
【花の定期便】安くておしゃれなお花のサブスクおすすめ3選
2022年11月3日 管理者 のうぎょうとぼく
100%ピュア エッセンシャルオイル (精油、アロマオイル)
品名: クローブ バッド精油
英名: Clove bud
和名: チョウジ(丁子)
学名: Eugenia caryophyllata
科名: フトモモ科
原産国: インドネシア
抽出部位: 花蕾
抽出方法: 水蒸気蒸留法
内容量: 5 ml
揮発度: ミドルノート
クローブはフトモモ科の常緑高木で、料理に欠かせないスパイスの一つとしてインドネシア諸島をはじめ多くの国で栽培されています。和名を丁子(チョウジ)といいますが、その語源は花蕾の形がネジ釘のように見えることから同じ音の「丁」の字をあてたとされています。クローブの花は開花してしまうと芳香が失われるため、開花前の蕾が白色から淡紅色に変化するタイミングで蕾を摘み取り乾燥させます。完全に乾燥させた花蕾から水蒸気蒸留によってクローブバッド精油が採られます。バッド(bud)とは、花蕾の意味です。
※刺激が強いため、トリートメント等肌へのご使用は不向きです。
![]() |
|