農産物流通
【花の定期便】安くておしゃれなお花のサブスクおすすめ3選
2022年11月3日 管理者 のうぎょうとぼく
シンプルでスタンダードな形状で、キャンプや渓流釣りなどのアウトドア、狩猟や山仕事など、幅広く活躍する本格鍛造ナイフです。
表面の仕上げは、全体を磨き上げた「磨き」仕上げ。
手造りの「味」がありながらも、上品で洗練された雰囲気が感じられる仕上がりです。
刃の鋼は、安来鋼の高級鋼「青二鋼」を使用。
長切れし、高い硬度と粘り強さを兼ね備えた鋼で、一度刃を付けてしまえば、長い間切れ味が持続するという特徴があります。
柄には上品な縞黒檀を使用。
太めなのでしっかりと握れ、安心感が感じられます。
刃と柄の間には、真鍮製ヒルトを取り付けており、誤って指を切る心配もありません。
ナイフを納めるケースは、軽くて丈夫。
高い耐衝撃性に加え、耐薬品性、難燃性など多くのすぐれた特性を持つ、カイダックという素材で制作されています。
そして渋い雰囲気の新バサラ牛革バンド付き。
牛革バンドはベルト通し付きなので、腰につけての移動も可能です。
さまざまなアウトドアシーンで活躍する、使い勝手の良い本格ナイフです。
ご訪問ありがとうございます。随時商品を追加してまいります。どうぞよろしくお願いします。
二人の職人によるコラボレーションで生み出された本格鍛造ナイフ
■二人の職人のコラボレーションで誕生した本格アウトドアナイフ
レッドオルカ(redorca)の秋友さんと、
伝統工芸士の父を師匠に持つ、上村鍛造所の二代目鍛冶師、上村さんとのコラボで生まれたアウトドアナイフです。
レッドオルカ(redorca)は、ナイフマガジンなどで度々特集を組まれるなど、人気のブランドに成長した土佐刃物のナイフブランドです。ちなみにこのブランド名は、レッドオルカの販売責任者、秋友祥造さんが好きだという鯱(シャチ)にちなんで付けられたそうです。
秋友さんが企画を立ち上げ始まった、この「redorca+1(レッドオルカプラスワン)」。
柄とケースの部分を秋友さんが、ブレード(刃)の部分を上村さんが制作しています。
シンプルでスタンダードな形状のナイフですので、キャンプや渓流釣りなどのアウトドア、狩猟、山仕事など、幅広い用途で活躍します。
■商品スペック
鋼:安来鋼 青二鋼
刃:両刃
全長:約29cm
刃渡り:約15cm
刃幅:最大約3cm
背厚:約5mm
柄:縞黒檀/真鍮ヒルトケース:カイダックケース+新バサラ牛革バンド
利き腕:左右共通
※一本一本手作りのため、サイズには多少のばらつきがございます。あらかじめご了承ください。
※革ケースは右利き用です(左利き用ケースは取り扱っていません)。
※手作り品のため画像は代表画像です。
■在庫について
在庫切れの無いよう気を付けていますが、自社サイト等でも販売しているため、在庫有りの表示でもタイミングによっては品切れの場合もございます。その際は入荷次第発送させて頂きます。
■職人紹介