来院される方へ
午後は救急・予約の患者様となります。
午後診療のある診療科については外来診療担当表をご覧ください。
●品種の特徴
デコポンはもともとの品種名は「不知火(しらぬい)」という柑橘です。
その不知火を光センサーでチェックし、「全国統一糖酸品質基準」とよばれる¥”糖度13度以上、酸度1.0%以下¥”という厳しい基準をクリアしたものだけが「デコポン」と名乗ることができます。
また、親である「清見タンゴール」と「ポンカン(中野3号)」の良いところを引き継いだ品種でもあります。
そして、最大の特徴は、頭部がデコと呼ばれるこぶに覆われていることです。
その味は甘味がとても強く、多汁でジューシーです。
じょうのう膜も薄く、ほとんど種も入っていないため、非常に食べやすくなっているため、老若男女問わずオススメです。
一本でも実がつく品種が多いのが嬉しい柑橘類。お庭に一本ミカンの木があるだけで、家庭果樹の楽しみを満喫できます。初夏に咲く可愛らしい白い花や香りも素敵です。
苗木は定期的に殺虫剤などの農薬散布をしております。
【タンゴールの特徴】
温州ミカンとオレンジの交雑種。
学名:Citrus reticulata 'Shiranui' ミカン科 ミカン属
別名:不知火、スモウマンダリン