ss 4 オールインワンで本体のコンセント充電までこなすことは見事但し、スマホ+αぐらいの重みはあり、コンパクトだが塊感あるデザインで重さをさらに感じさせるまだまだバッテリーは重さと性能が比例しているのが現状で、その点も実感させるパワフル充電は認めるのだが・・・(持ち歩き用に持っている6800mAhは名刺サイズで軽くオールインワンだが、同じスマホで同じぐらいの電池残量を充電して2-3倍時間がかかり、電池本体インジケータの残量が20%以下に低下、本電池は残量70%維持)表題のとおり個人の価値観でかなり評価判断がかわり、手近に100Vコンセントがあれば直接充電が当然有利だし、持ち歩くにはイマイチとも思うがノートPCのUSB給電よりは確実に早く充電できる本当に用途に悩むが、非常用と思えば十分の価値がある※超余談だが、インジケータに本機の電池残量が数値で表示されるが、残73%のとき表示を見る向きをまちがえて、「EL」読んでしまいエラー表示だ「エラい」こっちゃとあせりましたダメだねぇ・・・ハァ、じじぃを感じた瞬間でした・・・