■有機醤油
国産:石川県産有機大豆、石川県産有機小麦、国産海水塩使用
//有機大豆と有機小麦を使用
大豆と小麦、同じ畑に実った2つの有機原料で仕込んだ醤油です。どちらも高タンパクだから、濃く深い旨味がうまれます。杉桶でふた夏ゆっくりと熟成させた有機JAS認定工場の兵庫県奥播州の足立醤油製。杉桶は醤油酵母の活動を助け、その蔵ならではの味わいが醸し出されます。仕上がりの醤油の色は薄めですが、[国産有機醤油こいくち]は風味も香りも充分。料理全般に、つけ醤油からかけ醤油まで幅広くお使いいただけます。のびが良く、薄めても旨みと香りのバランスがくずれません。京都の老舗料亭でもご愛用いただいています。
■金沢大地 奥播州足立蔵醸造 本桶仕込み
//原材料から育てた「金沢大地」
金沢河北潟と奥能登の大地で、大豆・小麦・大麦・米・野菜などを栽培する農家は、自ら育てた有機栽培の農産物を原材料に、豆腐・味噌・醤油・小麦粉・麦茶などの農産加工をおこなっています。安全を願う農家と、昔ながらの手法にこだわった老舗蔵元・足立醸造が協力してつくりあげた本醸造「有機醤油」の深い味わいは、旬の食材を引き立てます。
国産 ● 石川県産有機大豆 ● 石川県産有機小麦 ● 国産海水塩使用 大豆と小麦、同じ畑に実った2つの有機原料で仕込んだ醤油です。どちらも高タンパクだから、濃く深い旨味がうまれます。 杉桶でふた夏ゆっくりと熟成させた有機JAS認定工場の兵庫県奥播州の足立醤油製。杉桶は醤油酵母の活動を助け、その蔵ならではの味わいが醸し出されます。 仕上がりの醤油の色は薄めですが、[国産有機醤油こいくち]は風味も香りも充分。料理全般に、つけ醤油からかけ醤油まで幅広くお使いいただけます。のびが良く、薄めても旨みと香りのバランスがくずれません。京都の老舗料亭でもご愛用いただいています。
有機大豆と有機小麦を使用
ご注意【免責】
にっぽん津々浦々では、商品掲載ページに最新の商品情報を表示するよう努めておりますが、メーカーの都合等により、商品規格・仕様(容量、パッケージ、原材料、原産国など)が変更される場合がございます。このため、実際にお届けする商品とサイト上の商品情報の表記が異なる場合がございますので、ご使用前には必ずお届けした商品の商品ラベルや注意書きをご確認ください。さらに詳細な商品情報が必要な場合は、メーカー等にお問い合わせください。