ミスター・ピピ 4 Nintendo Switchの冷却に購入。ドックの横のフタを開いて、その上に置いてるだけだけど。なかなかありそうでない、USB給電式のLEDファン。別メーカーの青色単色のUSB-LEDファンがほしかったけど、何時までたっても在庫復活しないんで、こちらで我慢。ちなみに、PanasonicのUSB充電器に繋いでの使用。◆風量Switchの冷却目的くらいなら問題ない風量。風量切り替えスイッチはあるが、正直大して風量は変わらない。おまけ程度かと。OFFスイッチがあるのは素晴らしい。切り替えで電流が抑えられるのか、少しLEDが暗くなるが、LEDの明るさ調節というほどでもない。◆静音性2個のうち、1個がジジジ・・・と軸音大きめ。もう1個もかすかに聞こえる。この辺は中華製なんで覚悟はしていた。ゲームの音で聞こえなくなるが、気になる人は注意。◆LEDの色ここが個人的に残念だった。購入前の想像では、単色がそれぞれ切り替わっていくループ仕様かと思いきや、単色数色での切り替わり→混合色での切り替わり→以降ずっと混合色での切り替わりの繰り返し。うーん、想像と違った。ちなみに一度電源を切れば、単色からのやり直し。色自体は綺麗かな。単色が良かったけど。◆ほかゴム足の取り付けは、ネジとゴムが一体化したゴム足を、ファンにプラスドライバーでねじ込むだけ。ただし、ファンのフレームにネジ溝はあらかじめ切られていないので、曲がらないようにドライバーを回す必要アリ。縦置きするならそこまで神経質になる必要は無いかなと。横置きしたい場合は水平にねじ込むのは大変かも。以前はAC InfinityのUSBファンを使っていたが、光らないし静音性に優れすぎていて、付け忘れ・消し忘れが多々あったのでLED-USBファンにして正解だった。正直、2個もいらなかったが、1個は子供のSwitch用にプレゼント。ヒカリモノで喜んでいた笑耐久性はわからないので、壊れたら追記します。