
鉢カバーへの簡単なセット方法(屋内向け)
スチロールや砂利などで底上げをして、ご希望のバランスに整えたらスタンドと鉢カバーの隙間を新聞紙やプチプチなどの梱包材で埋めて固定します。梱包材の目隠しにウッドチップをかぶせれば完成です。軽いので移動は楽ですが、風で飛ばされたりするので屋内で使用してください。
鉢カバーへの簡単なセット方法(屋外に設置する場合) 
高さのある人工樹木や屋外に飾るときの簡単な方法です。
1、屋外に設置する場合は雨水がたまらないように鉢カバーに穴をあけます。砂利を入れてお好きな高さに底上げし、人工樹木を入れます。
2、人工樹木のスタンドと鉢カバーの隙間を砂利で埋めます。ブッシュなどを寄せ植えにするときには、ブッシュの根元と人工樹木の根元をワイヤーなどで固定してください。
3、さらに砂利を入れて人工樹木の鉢が動かないように固定して完成です。
さらに強固に固定するときにはモルタルで固めてください。
1、人工樹木を砂利やレンガなどで底上げします。
2、スタンドと鉢の隙間をモルタルで埋めて固定します。
3、モルタルの目隠しにウッドチップをのせて完成です。
※完成後は、鉢とスタンドは外せません。
屋外のプランターに並べて使う場合
人工樹木が動かないように固定してください。
1、プランターは雨水がたまらないように穴をあけてください。
2、適度な高さに底上げし、プランターと人工樹木のスタンドの隙間をモルタルで埋めます。
3、寄せ植えにする場合は、モルタルが乾く前に植えます。
※モルタルが乾いた後は、プランターとスタンド、寄せ植えの造花はしっかりと固定され、外せません。プランターをほかに使いたい場合は、木枠を作って砂利で固定し、スタンドが外れないようにふたをする固定のしかたもあります。
 |
雨・水に強く屋外使用にも適した商品です。ただし紫外線・雨・風等(特に紫外線)で劣化しますので定期的な交換をおすすめいたします。
 |
代金引換決済はご利用いただけない商品です。
 |
大型商品のため沖縄・離島へのお届けは追加送料が発生致します。追加送料を御了承いただいてからの発送となります。
 |
お客様のご都合による返品・交換はできません。
|
|
|
|