超レベリング性1液弱溶剤ふっ素樹脂塗料
トウペ レベルフロン 各色 15kg
ふっ素樹脂塗料が持つ超耐候性はもちろん、まるで濡れているかのような艶感、肉厚でなめらかな肌、そしてこれまでにないコストパフォーマンスで最高グレードのクオリティーを凝縮した塗料。それが「レベルフロン」です。
特長
1.卓越したカバーリング・レベリング
従来のふっ素樹脂塗料では得られなかったカバーリング(隠ぺい力)とレベリング(平滑性)を実現
【カバーリング】他の塗料では実現できない美しい塗装面を作り出します。
【レベリング】塗装した膜の平滑性が増すことにより、まるで濡れているかのような光沢感を作り出すことができます。
2.超耐候性を実現
2液形弱溶剤ふっ素樹脂塗料を超える高耐候性を実現
長期に渡り美観を保ち、メンテナンスの回数を確実に減らすことが可能です。
3.優れたコストパフォーマンス
卓越したコーティングが導き出す省工程
従来のふっ素樹脂塗料に比べ、塗装工程を簡略化することで、「コストパフォーマンス仕様」

推 奨 用 途
一般鉄部、金属屋根、化粧スレート屋根、セメント瓦、コンクリート、押出し成形セメント板 など
色 相 各 色 (オプション:つや調整 3分・5分・7分可)
乾燥時間(23℃) 指触1時間 硬化 8 時間
塗装間隔(23℃) 16 時間以上
標 準 塗 付 量 (kg/平米/回)
エアレス 0.15〜0.17(省工程仕上0.20〜0.22)
ローラー 0.11〜0.13(省工程仕上0.15〜0.17)
は け 0.11〜0.13(省工程仕上0.15〜0.17)
15kg 約 120 平米(1回塗り)
標 準 乾 燥 膜 厚 30 μm/回
塗 装 方 法 エアレス,ローラー,はけ
希 釈 剤 ペイントシンナー、エナメルシンナー
希 釈 率 エアレス 5〜20 % ローラー 3〜10 % は け 3〜10 %
貯 蔵 安 定 性 6ヵ月(開封前)
消 防 法 に よ る 表 示 第4類 第2石油類
塗 装 上 の 注 意
1.レベルフロンは乾燥機構の一部に湿気硬化機能を有します。過度の厚塗りは、硬化不良や付着不良を生じることがありますので適正な塗付量、膜厚で施工してください。
2.レベルフロンの無希釈による施工は、硬化不良などの不具合が生じる場合があります。所定の希釈率にて塗装を行ってください。
3.レベルフロンは塗装後の塗膜表面のレベリング性に優れますが、スケや塗り残しがある場合は補修塗りを行ってください。
4.その他につきましてはレベルフロン施工上の注意事項にしたがい塗装を行ってください。
適合する主な下塗塗料
下塗塗料: トアアクセス21フィラー、セラシーラーMS、タイトプライマー、ニューエポ21プライマー、スーパーエピライトマイルド