パンジー・パシオ ブロッチミックスの種 サカタ 花タネ
秋から春にかけて咲き続けるカラフルなパンジー。お庭を華やかに彩ります。暖かな季節でもコンパクトにまとまり、斜め上向きに開花するため見栄えが良いです。花径約8cmの大輪で、ブロッチ(目)の入った混合腫です。※花色には色幅があります。
※詳しい商品説明は下のほうに記載があります
まき時:(寒地・寒冷地)3〜4月、7〜8月
(温暖地・暖地)8〜10月
開花期 (寒地・寒冷地)6〜7月、10〜6月
(温暖地・暖地)11〜5月
※まき時は地域により変ってきます。開花期は種をまいた時期により変わります。
詳細は種袋の裏面にあります。
発芽適温:20℃前後
草丈:約30cm
花径:約8cm
内容量:0.1ml
[タネまき]
秋風を感じるころからタネまきの適期です。寒い地域は早春まきもできます。ビートバンやタネまき用土を入れた箱にタネが重ならないようにまき、薄く土をかけます。発芽まで乾かさないように注意し、涼しいところで管理します。発芽後は日に当てます。
[栽培のポイント]
本葉2〜3枚ごろ小鉢やポットに植え替えます。弱く伸びすぎないように日当たりと風通しのよいところでしっかりと苗を育てます。完熟堆肥、化成肥料、苦土石灰を施した日当たりと水はけのよいところに、株間約20cmで植えつけます。鑑賞期間が長いので、定期的に追肥と薬剤散布をします。

パンジー・パシオ ブロッチミックスの種 サカタ 花タネの栽培ガイド
・種まきのコツ
・手作りのシード・テープ
・花がらつみ
・種まきの方法:容器の選び方
・パンジー、ビオラを長く楽しむコツ
・種まきの方法:色々なタネ

ご質問は以下のアドレスにお願いします。 |
お支払方法について |
送料について
|
info@engei.net
|
〇クレジット決済 〇PayPay残高支払い 〇商品代引 〇後払いドットコム
〇銀行振込(前払い) をご利用いただけます。 ※ 一時的に銀行振込(前払い)を中止しております。
詳しいお支払方法はこちら≫
各商品カテゴリーごとに異なります。 (たね・通常商品・大型商品など)
詳しい送料についてはこちら≫
園芸ネット株式会社 〒150-0035
東京都中央区日本橋箱崎町5-11ユニバーサルビル5F
TEL:03-6667-0210
FAX:03-6667-0211 ※ お電話でのご対応は行っておりません。 ご注文内容の変更やお問い合わせは、メールにてお願いいたします。
|
|
|
パンジー・パシオ ブロッチミックスの種 サカタ 花タネ