Jero 5 元々、赤色のレンズには白色と思いT20W 21W/5W相当の白色発光のLEDバルブを使用してましたがその製品は耐久性に難ありで代わりの物で信頼性の高そうな物を探した結果、赤色発光では有りますがこの製品を購入しました。車両にはストップアンドテールランプと他にテールランプがあり、この製品をを取り付け発光を確認したところ、この製品はしっかり赤色で発光してましたが元々のテールランプは白色発光のため赤色が明らかに薄く見えるのでテールT10 5W相当のバルブも赤色発光のものに交換しました。バランスよく見えるようになりました。最近の爆光LEDバルブですが光量が増えればレンズはその光量で設計された物ではないので色が薄く見えるのは当然です。クリアレンズは関係ありませんが。色付きレンズと場合はレンズ色でロスする分を犠牲にしてでもレンズ同色発光のものを使用する事をお勧めします。(変に爆光ですバルブが頑張り過ぎると色が薄くなりかっこ悪く思うので)あとは耐久性ですがしばらく使ってみて報告したいと思います。最初使用していたものは1.5ヶ月程度で片側のストップが光らなくなり、メーカーに確認したところ初期不良という事で交換品が届き交換、交換後、2週間程度で再発、今度は交換した物と壊れていなかったもう一方も不灯となり信用出来ないので使用をやめました。車両は日産ノートE13です。オートブレーキホールド装備、プロパイロット装備車ですので人が操作する以上にブレーキランプの点灯時間が長くなります。高い耐久性が必要になると思いますので耐久性評価は慎重にしたいと思います。耐久性評価を追加します。購入後、使用を開始し、10ヶ月、その間の走行距離約25000km使用し、異常なく使用できてます。プロパイロット装備車はブレーキランプに異常が有ると減速時、プロパイロットが解除されエラーが発生するとでプロパイロット装備車の方はブレーキランプのバルブ選びは慎重にした方が良いと思います。