処理風量(m3/h):800
外形寸法(mm):1144×350×350
ダクト接続径(mm):Φ200
消費電力:Φ1, 100V,300W
活性炭フィルター寸法(mm):340×500×32枚
製品重量(kg):25.8
◆小型のコーヒー焙煎機から出る排気を臭覚・視覚の二方向から処理します。
焙煎(ロースト)時に出る臭気を活性炭の無数の微細な孔からなるフィルターで吸着させます。
煙は希釈し、見た目に薄くして空気を排出することで、視覚を通して得られた色情報からの心理的影響(「煙は臭う」という認識)を排除します。
小型コーヒー焙煎排気処理装置「ばいせん君」は、初期投資(イニシャルコスト)・運転資金(ランニングコスト)が低く、場所を取らないコンパクトタイプのため、個人経営のコーヒーショップにおすすめです。
活性炭シートを定期的(使用頻度によりますが、年1回程度)に交換する必要がありますが、日々のメンテナンスはほとんど不要です。
※都合により製品の仕様を予告なく変更する場合があります。
※活性炭フィルターは可燃物ですので、火気の無い場所でご使用ください。
焙煎時に豆の皮が火の粉になって飛んたり、深入り豆は炭になる一歩手前の状態ですので油が出て火が付きやすくなります。