K 3 フィルターが汚れてくるとイラストが浮き上がるのですが、今回新しいパッケージのクマのイラストが浮き上がるようになっているようです。大きさは、これまで購入していたものが、お値段高くなってアマゾンで売っているので、こちらの商品が面積あたり割安です。しかし、何かわいいイラストが必要なんですか?こういう商品を使うのは、若い人だけじゃありません。掃除を省略したい高齢者も使います。かわいいイラストなんていりません。台所には不要です。切りやすいように縦横格子の枠があり、剥がれないように斜めにノリのラインが入っていることが大事で、汚れたらかわいいイラストが浮き上がるというのは、不要な機能です。こういう改悪はやめてください。消費者が求めているのは、機能的で、シンプルなデザインです。ホコリがキチンとトラップされ、剥がれにくく、剥がした時が綺麗に剥がれる。そういう製品をつくってください。包装をかわいいクマにするのはいいけれど、汚れが浮かび上がる模様にかわいいイラストを求めていません。よれずに貼れるようなノリの配置が必要なだけです。厚手のわりに、ちゃんと汚れをトラップしているのか不明です。薄いほうがちゃんとトラップしていました。他の方が書かれていますが、ビニールから剥がれにくく、換気扇には、くっつきにくくなりました。前の製品36cmX3.6メートルが3000円近いので、1回張り替えると2箇所で五百円。こちらならば、3回張り替えられるので、お給料下がるのでこちらを使うだけで、機能は改悪されています。ダイソーで換気扇フィルターを探してみます。ああ、円安とインフレで、どうなるんですかね。