Karin 4 昨年の秋突然、ETCカードを車載器が安定して読み取らないことが起きた。出掛ける寸前のことで本当に慌てたし困った。そこで、カードを何回も何回も抜き差しし、やっとその日は使うことができた。しかし、試しに確認した別の日にも同じことが起きた。そこで、家の中で別の機械に使っていた接点復活材をカードのICチップに垂らし、乾いた軟らかいマイクロファイバーの布で拭き取った。それで順調に動いていたが、しばらく使わない期間が半年ほどあって、久しぶりに車載器に入れると?読み取れない?のアナウンス。車載器も使い始めてから8年を超えて使用頻度も少なくはない。今回は、無水アルコールで接点復活材の代わりができると知り、それをカードのICチップに垂らした。当面使えているが、念のため車載器の方もきちんとケアした方がいいと思い、このカードを購入した。既に読み取りはできているので、この商品は動作をより正常に保つための予防的措置。定期的にカード?車載器の双方をクリーニングし、今しばらく働いて貰おうと考えている。